ポリカルボン酸型の顔料分散剤『キャリボン L-400』

三洋化成のポリカルボン酸型分散剤
『キャリボン L-400』はここがすごい

1

無機顔料の水への分散性に優れる

『キャリボン L-400』は、炭酸カルシウムやクレー、サチンホワイト、水酸化アルミニウムなどの各種無機顔料の水への分散性に優れ、これらの分散に使用すると、粘度の低いスラリーが得られます。

2

熱安定性が良好な分散剤

『キャリボン L-400』を分散剤として使用した顔料スラリーは、加熱時の粘度安定性が優れていますので、ポンプ輸送時の熱劣化に起因するトラブルをほとんど起こしません。

外観 褐色液状

pH

約 7.5 (本品の50質量%水溶液)
粘度 約 450 mPa・s (25℃、BL型粘度計)
有効成分 約 43質量% (130℃、90分間乾燥での蒸発残分)
溶解性 水に溶解

顔料分散剤『キャリボン L-400』の用途・使用方法

各種無機顔料(例えば炭酸カルシウム、クレー、サチンホワイト、水酸化アルミニウムなど)を水に分散させる際の分散剤として使用してください。

用途例

顔料の分散剤

セメント分散剤

石灰スラリー分散剤

使用量

使用量は、顔料の種類や粒径および分散液の濃度などによって異なりますが、標準的には、顔料に対して0.01~3.0質量%(有効成分)です。

顔料の分散方法例(湿式分散)

図 湿式分散による顔料スラリーの調整方法例(写真はイメージです)

粒径の細かい顔料の分散
粒径の細かい顔料を水に分散させる場合は、所定量の『キャリボン L-400』を溶解した水溶液に、かくはん下に顔料を投入し、分散機で分散するなどの方法で顔料スラリーが調製できます。


粒径の粗い顔料の分散
粒径の粗い顔料を湿式粉砕しながら水に分散させる場合は、所定量の『キャリボン L-400』、水、けい砂などを仕込み、分散機で分散する方法で顔料スラリーが調製できます。図に湿式粉砕による顔料スラリーの調製方法例を示します。

三洋化成の顔料分散剤
『キャリボン L-400』の性能

顔料スラリーに対する粘度低下効果

各種無機顔料分散スラリー(炭酸カルシウム、クレー、サチンホワイト、水酸化アルミニウム)における、分散剤添加量とスラリー粘度の関係を下図に示します。 『キャリボン L-400』を分散剤として使用すると、いずれのスラリーに対しても著しい粘度低下効果を示します。

比較対象:ヘキサメタリン酸ナトリウム(広く利用されている無機りん酸塩系分散剤)

1

炭酸カルシウム70質量%含有スラリーに対する粘度低下効果

図 分散剤添加量とスラリー粘度の関係
(炭酸カルシウム70質量%含有スラリー)

2

クレー70質量%含有スラリーに対する粘度低下効果

図 分散剤添加量とスラリー粘度の関係
(クレイ70質量%含有スラリー)

3

サチンホワイト25質量%含有スラリーに対する粘度低下効果

図 分散剤添加量とスラリー粘度の関係
(サチンホワイト25質量%含有スラリー)

4

水酸化アルミニウム70質量%含有スラリーに対する粘度低下効果

図 分散剤添加量とスラリー粘度の関係
(水酸化アルミニウム70質量%含有スラリー)

〔試験方法〕
試料:

上図記載の所定量の無機顔料と分散剤、および水を分散機でかくはんし試料とした。

測定方法:
試料の粘度を25°Cで測定した。なお、粘度計のローターと回転速度は図に記載のとおり。

顔料スラリーの加熱時の粘度安定性

サチンホワイト20質量%含有スラリーの
加熱後の粘度


ポンプ輸送する場合など、顔料スラリー自体の温度が上昇することがあります。ヘキサメタリン酸ナトリウム等の無機りん酸塩系分散剤を使用した顔料スラリーは熱劣化によって粘度が上昇し、ポンプ輸送に影響を及ぼすことがあります。

『キャリボン L-400』を分散剤として使用した顔料スラリーは、加熱時の粘度安定性が優れていますので、ポンプ輸送時の熱劣化に起因するトラブルをほとんど起こしません。

〔試験方法〕
試料:

上図記載の所定量の無機顔料と分散剤、および水を分散機でかくはんし試料とした。

測定方法:
試料を所定温度で3時間静置し、25°Cでの粘度を測定した。なお、粘度計のローターと回転速度は図に記載のとおり。

顔料スラリーの経時的な粘度安定性

サチンホワイト20質量%含有スラリーの
経時粘度変化


ヘキサメタリン酸ナトリウム等の無機りん酸塩系分散剤を使用した顔料スラリーは経時的に粘度が上昇し、輸送や塗工工程に影響を及ぼすことがあります。

キャリボン L-400』を使用した顔料スラリーは、経時的な粘度安定性が優れていますので、このようなトラブルをほとんど起こしません。

〔試験方法〕
試料:

上図記載の無機顔料と分散剤、および水を分散機でかくはんし試料とした。

測定方法:
試料を25°Cで静置し、所定時間経過毎に25°Cでの粘度を測定した。なお、粘度計のローターと回転速度は図に記載のとおり。

使用上の注意事項

本品を取り扱うにあたっては、本品および副資材(化学品)の「安全データシート」(SDS)を事前に必ずお読みください。なお、SDSはこちらからも入手できます。 https://www.sanyo-chemical.co.jp/products/sds/

関連情報・トピックス

関連製品

三洋化成コーポレートサイト製品情報へのリンク

トピックス

  • 界面活性剤
  • 分散剤

界面活性剤入門その4(分散剤)


注意事項
ここに記載された情報は、弊社の最善の知見に基づくものですが、いかなる明示または黙示の保証をするものではありません。
①すべての化学品には未知の有害性がありうるため、取り扱いには細心の注意が必要です。本品の適性に関する決定は使用者の責任において行ってください。
②この情報は、細心の注意を払って行った試験に基づくものですが、実際の現場結果を保証するものではありません。個々の使用に対する適切な使用条件や商品の適用は、使用者の責任においてご判断ください。
③この情報は、いかなる特許の推薦やその使用を保証するものではありません。